『ゴーストワールド』が見たい

article

『ゴーストワールド』が見たい。

最近ほとんど映画館に行けていないから、1年くらい楽しみにしていたいくつかの映画を見損ねている。『キリエのうた』なんて絶対見にいくはずだったのに、いつの間にか公開が終わってしまっている。『首』も見たいが、このままだとずるずる先延ばしにしてしまうだろう。

それもこれも、映画館が遠いからだ。京都にいる頃には自転車を十分程度走らせれば出町座や京都シネマ、アップリンク京都にMOVIXなど、毛色の異なる映画館にすぐ行くことができた。まだ布団にくるまっているけれどあと30分で始まってしまう、みたいなことになっても、ちょっと慌てて顔を洗って適当な服に着替えて家を飛び出せば、なんだかんだ開演には余裕で間に合っていた。

それなのに、今は映画館が遠い。電車に乗らなければならないというのが本当にめんどくさい。仕事終わりにふらっと立ち寄るのもありだが、やっぱり労働は体力を使うので、どうにも気乗りがしなくなってしまう。そんなマイナスを抱えたまま映画館に行くのは義務みたいで癪だから、いつもトボトボと家に帰る。

しかし、『ゴーストワールド』はなんとしても見たい。どこで知ったのかは覚えていないけれど(雑誌かな?)、かなり前からいつか見たいと思っていた。

青春映画はいつだって正しいし、良い映画の温度感を一度経験してしまえば、寒々とした夜道が心地よい痛みに変わる。退屈な生活の中に持ち込まれるささやかな出来事がきちんと2時間の映画になるという事実を知るだけでも、僕たちが実際に生きている時間も映画みたいに輝くはずだ。

article
ランダム記事
散髪をする。 引っ越してからは行きつけの美容院なるものが存在しないので、髪を切ろうと思ってから判断すべき要素がひとつ増えてしまい、元来の怠け癖とも合わせて長期間にわたり髪の毛が伸ばし放題になっていた。こういうのは思い立った瞬間に予約をするか、誰かに宣言をする以外の方法で実行に移すことはできないと思い、週末に散髪をすると同僚に言う。 しかし結局髪を切るためには予約をするのがベターであり、案の定その予約が億劫になってしまう。そうこうしているうちに、何の予定もなかったはずの土曜日もとうに半分が過ぎており、こりゃいかんと思い突発的に水色の看板が頭に浮かんだ近所の美容院に電話をかけると、二十分後なら予約ができるという。 二つ返事でその申し出を受け入れ、慌てて着替えと歯磨きを済ます。念の為現金をいくらかおろし、ほとんど毎日通りかかっている美容院の扉を叩く。 ちょっと待っててくださいね、と言われ入り口近くの席に腰をおろし、無造作に置かれた雑誌を適当にめくっていると、髪型に関するプランを全く持ち合わせていないことに気がつく。何せ予約の電話をかけてから二十分しか経っていないのである。ボサボサの髪の毛は無限の可能性を孕みつつも、その可能性が僕にありもしない幻想(突然モテモテになる!)を抱かせる。僕の人生がどう転ぶかは、この選択にかけられている。 縛ることを想定した長髪にするべきか。あるいは若い頃のリアム・ギャラガーのようにサラサラの髪の毛を下方に垂らすイメージで頼んでみるべきか。髪を洗ってもらいながら、いろいろな著名人の顔を浮かべてみるが、どの髪型も等しくカッコ良いように思えてしまい、なかなか決定することができない。 このシャンプーの間に思いつかなかったら、いっそのこと思い切って短い髪の毛にしてしまおうと決める。しかしリアムが連れてきた連想に導かれて、Oasisの曲が頭にうるさく響いてくる。髪型のことを考えるべきなのに、リアムの(時にノエルの)歌声が僕の思考の邪魔ばかりをしてくる。 結局具体的なプランが浮かぶこともなく、ヘアカタログを見ながら結構短めの髪型(指差した髪型は「ショート」のカテゴリーにあった)を美容師に伝えたら、「でもせっかく伸びた髪の毛がもったいなくない?」と言われてしまい、それなりの長さの髪型に落ち着く。折衷案的だが、しかし十二分に頭は軽くなったし、なんだか明日から体調良く過ごしていけるような気がして嬉しい。
山口宗忠|Yamaguchi Munetada

コメント

タイトルとURLをコピーしました