山口宗忠|Yamaguchi Munetada

京大文学部を卒業した労働者。映画や小説、批評などに興味がありますが、一応の専門は映画とロシア文学ということになっています(特にタルコフスキー)。

このブログは断続的に日記を更新しつつ、いつかクソバズり記事を書いて大金を儲けるためのものです。その割に地味な映画日記みたいなのが多い。

twitter | @0515mune

filmarks | @0515mune

note| https://note.com/munetada

Frog Fall Dayと称して友人と二人で色々な創作をしています。

https://frogfallday.com/
未分類
ランダム記事
もう11月が半分過ぎてしまった。対象不明のまま、ただ焦る。 朝から区役所の出張所で、転入届を提出。ここ二日で手続き関係を三、四個は済ませた。偉すぎる。あとは免許の住所を更新し、それを使ってその他サービスの住所変更を行えばとりあえず一区切りがつく。 どうして手続きはこんなにも億劫なのか この問いについてあれこれ考察したのだが、ちょっと今日の日記では間に合わないし、そもそも大混乱。というわけで、ChatGPTにこの問題を問いかけ、参考文献を挙げてもらった。読んでいないので、役立つかは知らん。 Behavioral Public Administration. Oxford Research Encyclopedia of Politics. The Political Economy of Administrative Burdens: A Theoretical Framework. Why Do Policymakers Support Administrative Burdens? The Roles of Behavioral Science. NUDGE, SHOVE, BUDGE, SLUDGE AND ADMINISTRATIVE BURDEN: The Role of Behavioral Scien
山口宗忠|Yamaguchi Munetada

コメント

タイトルとURLをコピーしました