普通の一日

半端だった仕事のいくつかに蹴りをつけることができた。しかし査読から帰ってきた論文を直さなければならず、あまり爽快感はない。あと十日ほど。土日が二回ずつあるし、休みも取るからなんとかしたい。

NHKでやってたサザンのライブに見入ってしまった。どうしてあんなに桑田佳祐は人を惹きつけるのだろう。

サイトに関わっているのはもちろん僕一人なのに、複数人を巻き込んでやる場合の運用システムもどきをnotionで作っていた。まあシステムと呼べるほどのものではないが。友人とかにも記事を書いてもらいたい。なんというか、人文学はもっと軽くなってほしい。曖昧なことばかり考えている。多分疲れている。

article
ランダム記事
美学を勉強しようと思い、最近出た新書を読み始めた。 読み始めたばかりなので感想もまとめも何もないが、電車で立ったまま読むべき本はやはり新書なのだという思いを強くする。満員電車で縮こまりながら専門書を開き、顔を顰めながら付箋貼り貼りするのはやっぱりしんどい。 ちょっと「勉強」をするつもり。もう半分過ぎてしまったけれど、今月のテーマを「美学」に設定する。目移りばかりの乱読時代におさらばしましょう。
山口宗忠|Yamaguchi Munetada

コメント

タイトルとURLをコピーしました