七年ぶり

article

ポール・オースターの『ナショナル・ストーリー・プロジェクト』を読み始めた。市井の人から物語を集め、それらを精選した掌編集だ。ラジオ番組での企画がもとで、「現実」に起こった「非現実」的なお話が集められている。

これがかなりいい。フィクションが作り出されるそのきっかけとなるようなエピソードたち。確か受験勉強をしていた頃に地元の本屋で買ったのだから、もう7年ほど本棚で眠っていたことになるのだが、もっと早く読んでおけばよかったと後悔している。日記も飽きてきたところがあるし、似たようなことが僕にできないかと考えたりもする。

article
ランダム記事
転入届を出しにいつもより早く家を出なければならないのだが、案の定寝坊してしまい日記を書く時間がありません、というご報告。
山口宗忠|Yamaguchi Munetada

コメント

タイトルとURLをコピーしました